猫の習性

猫の習性や行動

猫の習性
猫の雑学
人気ペットいやし猫 猫の雑学
猫の習性や行動
      
猫の習性や行動
猫は本来、単独生活者で、一定の縄張りを守って生活します。犬の行動は、集団性で、組織内に順位があり、上位に立つ犬が群れを統率しますが、猫は単独で猫同士の間でボスやリーダーは存在しません。上下関係は時と場合によって異なり上位になったり、下位になったりします。
食餌も単独です。同じ皿の餌を集団で食べることは、好みません。複数の猫を飼育する場合餌入れは頭数分用意してあげましょう。食事管理もしやすし、それぞれの食べる量がわかります。

 TOP>日本猫>猫の習性や行動
 猫の習性や行動

★母猫と子猫の食餌 
飼い主が母猫の食餌と子猫の離乳食を同時に与えると、母猫が離乳食を食べる状況が出てくることがあります。できるだけ子猫と母猫の食餌は別々の場所で与えてください。
★きれい好き 
きれい好きな動物で自分でグルーミングを欠かしません。
一般に前足、顔、体、後ろ足の順番で行います。
★飼い主に甘える 
飼い主に見せる甘えは、何かをねだる時、ゴロゴロのどを鳴らし爪先立ちで体をすり寄せたり、指を開いたり、閉じたり、足ふみをしたり、お腹やお尻を見せるなどの行動も見られます。

これらは、幼児性行動のなごりといわれ、人に飼われている猫は離乳期のころから人の手で餌をもらう為、母猫から飼い主という母親に移行し親離れができず成長しても幼児性が強く残している。
★猫の狩 
猫が獲物を狙うとき、すべてのヒゲをピクピク動かしながらターゲットに集中し、聞き耳を立て尾をゆっくり揺らし、体を縮じめて後ろ足をにじりながら獲物が近ずくタイミングを待ち獲物に飛びつく瞬間お尻を左右にふります。


粘り強い反面あきらめの早いのも猫の性質です。

猫は本来夜行性のハンターです。明け方になると元気になり部屋や家の中を運動会状態で走っています。昼間は寝てばかり、しかし夕方になると興奮します。活動開始これは動物が動き出す明け方と巣に帰る前の夕方が狩のチャンス時で猫の習性です

野生猫のなごりか飼い猫でも食欲の波があります
野生猫は毎日狩に出、しとめると満腹になり3日位なにも食べない。食事は3日に1度くらい。
イエネコ(飼い猫)にもそのなごりか今日は良く食べるな〜。と思いきや翌日は食欲なし次の日もと 体調不調なわけではありません。成猫の中には7日から10日くらい食べなくても平気な猫もいるといわれています。
★猫の眠り 
眼球が動いたり乳を吸う仕草を見せたりヒゲや筋肉がピクピク動くときは夢を見ているようです。これはレム睡眠が多い為です。

目覚めた時:大きなあくびと胸いっぱい空気を吸い、脳に酸素を送りのんびりと動き出す、前足を顔の前に出し肩を沈め腰を上げながら背伸びをします。
次に後ろ足を左右交互に伸ばします。(伸ばした足は宙に浮いています:3本足で支えた感じ)または、両足同時に伸ばします。まるでヨガをしているようです。 こうして全身の筋肉をほぐしているのです。
★猫のテリトリー 
猫の行動範囲は、餌場と寝場所に分かれ、野良猫の行動半径は約500m。
都会や集合住宅などに住む人から餌をもらえる場所をテリトリーに持つ猫は行動半径約200m。
室内飼育されている猫の場合は、室内すべてテリトリーになります。

複数飼われている場合:ほとんどすべての生活スペースが共同エリアになるが、個々に猫達は自分だけのプライベートエリアを維持している。
タンスや棚の上、テレビの上、机の下、籠の中などなど


※去勢していない雄は縄張り意識が強い為、複数の猫と共存している場合喧嘩に発展したり、マーキング行動が盛んになることを防ぐ為にも、個々の猫が落ち着ける空間が必要です。
★猫のマーキング 
尿スプレーは、主に雄が後ろ向きの姿勢で柱や壁 時には物に吹き付ける行動です。 
発情期の雌も、雄を誘うために尿スプレーを行うことがあります。
体のすり寄せ行動も匂いを付けてテリトリーの維持と交配相手の確保の手段としています。

室内飼いの雄猫:本来、猫は縄張り内の決まった場所に排泄する習性ですが、成熟した雄は自分の縄張りを保持するため高い位置まで尿スプレーしたり、縄張り内の目新しい物に尿スプレーする習性があります。

このマーキングをやめさせるには、子猫の時に去勢するとマーキングをしなくなります。ここで、1度マーキングを覚えた成猫は去勢しても尿スプレーの回数が低くなりますが、しなくなる確立は低いです。


★猫の爪とぎ
幼子期からの行動で古くなった爪をはがす。または匂いを付ける。またはストレス解消などのために行う。
猫の肉球には皮脂腺が集中しているので、散歩した場所にも匂いを残します。
★猫同士の初対面すでに猫を飼っている家庭に新しく迎え入れる猫の場合
たいはんは、どちらかの猫が相手に対して警戒音を出します。

気が合わない場合:大きな猫が子猫の頭をコツンと叩い
  たり、「ウゥー」とうなり威嚇することもある。

     背中の毛を膨らませると要注意。特に大人の雄
       同士は危険です。
       いきなり戦闘態勢に入る場合があるので
       注意しましょう。


お互いに興味を持った場合:鼻先と鼻先をくっ付ける行動
  は、相手を確かめ挨拶をしています。
  ヒゲが自分の顔に沿って後ろに向くのは敵意がない合図
  です。
★恐怖による攻撃態勢
シャイな猫:知らない人が近付いて手を出すと「ハーッ」と威嚇し、これ以上近付くなと警告をする。

何かに恐怖を覚えた猫は、耳を後ろに寝かせ防御する。いつでも攻撃できる態勢をとり 恐怖心が増すと更に耳を後ろに伏せ 全身の毛を逆立て「シャーッ」と声を出し相手を威嚇します。鼻に縦じわを寄せると反撃する直前なので、こうなると飼い主でも近ずくと危険です。
★猫の集会
ぞくにいう猫の集会、日没後、公園、駐車場、空き地などに多くの猫が集まる光景を見られることがあります。

 ボランティア、地域の人々が定期的に餌を与えている場所
   には、猫が集まり餌を待っています。

 猫に不妊、去勢手術がされていない地域では、
   雌の周りに雄が集まり、更にその周りに雌が集まる。

これが人間の目には、集会をしているように見えます。

      

いつでも里親募集中
カテゴリ
 猫歴史
 猫の目色
 猫毛色とパターン
 猫毛の長さ分類種
 猫種類
 珍しい猫種類
 タイ・キャット
》 猫の体型ネコ体と働き
日本猫
 日本ネコの歴史
 日本猫の毛色
 日本猫の目色
 血統猫とは
 猫に有害の植物
 猫の習性や行動
 猫の年齢と一生
準備や責任
 猫を飼う前の心構え
 猫を迎える前に準備
》 ネコを飼うことの責任
猫飼育
 子猫の育て方
  猫のしつけ
 子猫の本能
 ネコの毛の基礎知識
 グルーミング
猫の健康
 ワクチンの接種
》 家庭での健康チェック
猫ショップ
いやし猫フクのショッピング

いつでも里親募集中


Copyright (C) 人気ペットいやし猫 猫の雑学 All Rights Reserved