| 金目 | 
                  : 黄色系 ⇒ 黄色から薄黄緑色まで | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | 銀目 | 
                  : 淡い灰色がかった青系の目色 
                                
                    圧倒的に白色被毛に多い。(二毛、三毛にも見られる) 
                   
                  ※ 銀目の猫は大半が難聴だが他の感覚で聴覚を 
                     補う為大きな支障はないようです。 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | 翡翠 | 
                  : ライトグリーンの目色  
                              
                    血統猫のライトグリーンよりやや淡い緑色 | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | 金目、銀目 | 
                  : 左右の目色が、金目と銀目になる。 
                            (左右の目色がことなる) 
                    オッドアイ。        
                    大半が白色被毛に多い。 
                     (まれに二毛のまだら、飛び三毛にも見られる) 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                  | はしばみ | 
                  : 金目のやや薄い色  
                            
                    琥珀色または薄い緑色 
                   
                    「はしばみ」とは、カバノキ科の常緑樹 
                     (春先、黄茶色をした太いひも状の花をつける) 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                   | 
                   |